Home > 炊きたて一膳ならこれ

炊きたて一膳の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

炊きたて一膳 【送料無料】【楽ギフ_包装】【smtb-MS】【HLS_DU】fs2gm【福岡ソフトバンクホークス日本一セール】のレビューは!?

年齢不詳さん
一人暮らしです。いつも一合炊いて、2日に分けて食べていました。テレビで 便利グッズとして紹介せれていたのを見て即購入。お米は ちょうど半合ですね。レンジの170〜200ワットの設定ができないため 試行錯誤の結果 150ワットで30分で美味しく出来上がりました。最初の予想より ちょっと 時間がかかりますが、毎回 できたてのお米が 食べられて 幸せです。洗ったお米は、1時間くらい お水に浸しています。買って 本当に 良かったです。 受注番号 201037−20130210−0467186131

30代 女性さん
一人分のご飯を炊くのが面倒だという祖母に。最初は上手くいかなかったようですが、試行錯誤の末上手く炊けるようになったようです。電子レンジといっても様々ですのでその辺は仕方なかったと思っています。

30代 女性さん
新聞に掲載されて話題ということで一人暮らしの親戚に贈ってみました。 ひとりでご飯炊くのってめんどうですもんね! とっても喜ばれました☆ しかも、有田焼、伊万里焼、波佐見焼き・・・ってとってもおしゃれです♪

年齢不詳さん
初めて食べてみたら美味しいのなんのって。・・・もう病みつきです。 普段は圧力鍋や炊飯器で炊くのですが、ご飯の透明感とか水の含み具合が一番美味しく炊けるのがこれなんです。次回はプレゼント用に購入したいと思案中です♪この、もう一回買いたくなる、絶妙なお値段もGOODですね。ご飯炊きの基本は2時間(通説の30分より美味しいってTVでいってました)水につけることなので、できるだけ美味しい水で、できるだけおいしいお米で、できるだけ適量時間に水を吸わせることも美味しく仕上げる秘訣ですよね。 一番すごいと思ったのは、レシピ通りの、最短時間で仕上げても、十分に美味しいってこと。大切に使わせて頂きますね♪感謝♪

20代 女性さん
自分が使っている電子レンジではなぜか200W15分では出来上がりませんでした。弱モードという設定も分からず・・で、自分なりに時間配分を試しながら何回かやったのですが500Wでだったら、お米をお湯で洗いその後水につけて15分おく→レンジ4分半〜5分→15分蒸らす。でおいしく食べれました。(時間が長い!)水に浸す時間をちゃんとしないとお米の芯が残りますね。さらに一晩水に浸してからやるとふっくらとなりました。 ちなみに一番最初500Wで10分もしたらご飯がカッチカチになりました・・ あと一度の炊ける量が100g(約2/3合)なのでよく食べる男性にはやはり物足りない量です。でもダイエットにはおすすめかな。

年齢不詳さん
65才の父が自分でご飯を炊いて食べています。一人暮しには1合炊いても多い時があるというのでプレゼントしたのですが2回目から美味しいご飯が炊けたようです。1度目は少し芯があってべちゃっとしたご飯だったようですが早い目に水につけておいて水をライン下ギリギリになるように入れるとバッチリだったとのこと。しっかり蒸らして食べる前にざっくり混ぜるのもポイントだと自慢気な父の様子を見ていると購入して良かったなあと思います。デザインや陶器の質感も好きです。

20代 女性さん
吹きこぼれるとレビューにあったので、スープ皿の中に入れてから炊いてみました。今海外在住なのでDefrostモードで15分。スープ皿の中に確かに吹きこぼれたお水がたまっていましたが、普通に上手く炊けて、美味しく食べられました。もう少し食べたいなと思っても、お茶碗1膳分しかないのが玉に瑕?ですが、1人暮らしで一度に何合も炊いても食べきれないので、便利です。他の方が書いてるように、しばらくお椀が熱くて触れないのもちょっと不便ですが。

40代 女性さん
便利です、1つあるといいかも。

20代 男性さん
一人暮らしにいいかと誕生日プレゼントに贈りました。使い勝手も良く,お米もしっとり炊きあがって好評のようです。

30代 女性さん
一人暮らしを始めるお友達に送りました。まだ使っていないようですが可愛らしいデザインを気に入ってもらえました。