今が旬!?仙武堂 焼肉トング に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > 仙武堂 焼肉トングの掲載
仙武堂ステン焼肉トング(菜ばしトング)【RCP】のレビューは!?
30代 女性さん
大・中・小、1本ずつ購入。 あれば便利、掴みやすく滑りにくい。 こちらの「中」サイズ、 少量の揚げ物料理やインドアBBQ時に重宝してます。 なんだかんだで、このサイズが一番使い勝手が良いです。
年齢不詳さん
テレビで料理研究家の方が使ってるのをみてずっとほしいと思っていました。 本当に使いやすいです。
年齢不詳さん
高級な焼肉屋さんに行った時に「仙武堂」さんのトングに出会いました。とっても使いやすくてスマート!大中小と3サイズ購入しました。
40代 女性さん
菜箸のような感覚で使えそうな細いトングに興味が沸き、 何となく便利かもと思い購入しました。 大サイズ全長300mmでは少々長すぎるかなと、中サイズ244mmのこちらを選択しました。 . 購入から4ヶ月経過。 あれこれ試してはみたものの、我家では現在、まったく出番がないという状態です。 . そもそも、我家で焼肉をすることは皆無のため、 この製品が最も得意とする使い道での出番なし。 フライパンで何かソテーする際には、 一般的な太いトングの方が何かと使い勝手が良いと感じます。 ということで、個人的には未だこの製品の価値を見出せずにいます。 . これもまた極めて個人的な好みからくることですが、デザインが少々残念・・・。 ハンドル部のイチゴスプーンのようなエンボスの点点が、美観を損ねてしまう。 滑り止めにそれほど貢献しているとも感じられないので、 いっそこのエンボスが無ければすっきりしたステンレスの美しさが感じられたのに、、 例え使わなくても他のツールと並べて置いておくだけで満足感が得られたのに、、と。 . 用途をよく考えずに買ったがゆえの残念な買物となってしまいましたが、 焼肉を頻繁にされるというご家庭ではきっと重宝するでしょうし、 皆さんのレビューからも、確かに色々な使い道があるのだということが窺えます。 我家でも、いつか、これこそはという使い方が見つかるかもしれません。
年齢不詳さん
色々と探しましたが、レビューを参考にして良かったです。値段がもう少し安ければ・・・なんて思いますが。小も買いましたが、こちらの方が使い勝手はありそうです
30代 女性さん
なんとなく安いからカートインしました。 思っていたより 開かないので 普通のトングの感覚ではありません。 ただ 菜箸でつかみにくいものをいとも簡単につかめるようになります。 安いから ひとつあってよかったと思います。
40代 女性さん
他のサイズと合わせて3セット購入しました。 いろいろ使えそう。
30代 女性さん
便利です。フライや、鶏肉のソテーの時に使いました。掴みやすいと思います。
年齢不詳さん
イメージは、もう少し長くて大きなものを想像していました。
年齢不詳さん
ウチで焼肉をやるときに欲しくて購入しました とても使いやすいです ひとり一個使ってるので取り合いにならなくていいです 料理するときにも使ってます もうひとつ大きいのも購入しようか検討中です